Q:保育時間は、何時から何時までですか?
A:8:30~15:00です。
Q:延長保育はできますか?
A:17:30までお預かりできます。(延長保育料を別途かかります)
Q:送迎バスはありますか?
A:はい、園専用バスでの送迎ができます。
地域によって料金が異なります(往復30元~)
送迎可能エリアなどの詳細はお問い合わせください。
Q:一日だけでも託児できますか?
A:できません。
Q:時間保育はありますか?慣らし保育はできますか?
A:時間単位での保育や慣らし保育はできません。
お子様が慣れるまでの間、保護者様に少し早めにお迎えに来ていただくことは可能です。
Q:給食はありますか?おかわりできますか?
A:はい、基本的には給食が付いています。園内で調理スタッフが、手作りしています。
食物アレルギーのある子や特別な事情があればお弁当でも大丈夫です。
Q:お昼寝はありますか?お昼寝の習慣のない子でも、大丈夫でしょうか?
A:Aoiクラス(1~3歳児)のみ、13時から2時半までお昼寝をします。
お昼寝の習慣のない子でも、徐々にお昼寝ができるようになります。
お昼寝をさせたくない子は、絵本を読んだり絵を描いたり体を休ませながら
静かに遊びます。
Q:空気が悪い日など、外遊びの時に心配です。園での基準などの取り決めはありますか?
A:はい、小さなお子様をお預かりしていますので、健康には細心の注意を払っています。
毎日、空気指数をチェックし、教室内に空気清浄機も設置しています。
Q:入園説明会はありますか?
A:毎年11月に実施しています。詳しくは「入園説明会」でご確認ください。